-->
【2025/7/28販売開始】キングソフトセキュリティCare+ スタンダード 3年1台版

【2025/7/28販売開始】キングソフトセキュリティCare+ スタンダード 3年1台版

  • 3年版
  • Windows 1台
¥6,930 税込
商品コード: KSS-ST-3Y1D

他のお客様がよく閲覧している商品

2025年5月最新版リリース!2025年7月28日12:00販売開始

キングソフトセキュリティCare+ スタンダード 3年1台版(Windowsのみ) 製品概要

Android/iOSも利用できるマルチライセンス商品はこちら!
>スタンダード マルチライセンス 3年版<


● 軽くて快適、AI機能も加わってさらにパワーアップした、セキュリティソフトの決定版「キングソフトセキュリティCare+」
■セキュリティ機能
AI(人工知能)ウイルススキャン(フルスキャン/限定スキャン/定時スキャン/隔離エリア)AIスキャン追加により性能UP!
ランサムウェア保護 / フォルダ暗号化 / ドキュメント保護 / ファイルバックアップ
フィッシングサイト対策 ※PCブラウザ拡張機能

■ツール機能
PCドクター NEW!
クイックノート NEW!
Cドライブ最適化 NEW!
ディスク容量開放ツール NEW!
重複ファイル削除 NEW!
加速ボール / システム加速 / 不要ファイル削除 / ファイルクラッシャー / タスクマネージャー / パスワード管理 / スクリーンショット / 視力保護モード
広告ブロック ※PCブラウザ拡張機能 NEW!

■モバイル機能
KINGSOFT Mobile Security Plus ※マルチライセンス/プレミアムプラン限定
アンチウイルス(Android)
フィッシングサイト対策 / セーフブラウザ
スマホ盗難対策 / QRコード読み取り / 通話時間タイマー / パケットチェッカー / ブルーライトカット
アプリロック / アプリ管理 / ファイルクリーナー / プライバシー管理(Android)

アドクリーナー ※プレミアムプラン限定
広告ブロック(アプリ広告ブロック、ブラウザ広告ブロック、動画広告ブロック、メディアプレイヤー、ADCブラウザ)

KINGSOFT Password Manager ※プレミアムプラン限定
パスワード管理(パスワード自動入力、パスワード重複チェック、生体認証)
メモ管理(写真/マイナンバーカード/銀行口座/会員情報/連絡先/クレジットカード/パスポートほか)
端末管理

● キングソフトセキュリティCare+製品紹介
>>製品サイトはこちら
>>機能詳細はこちら

他製品プランはこちら
スタンダード 1年1台版
スタンダード 3年1台版 ※当ページ製品
スタンダード 1年3台版
スタンダード 3年3台版
スタンダード マルチライセンス 1年版
スタンダード マルチライセンス 3年版
プレミアム 1年版
プレミアム 3年版

● キングソフトセキュリティCare+ 動作環境
・キングソフトセキュリティCare+ Windows版
対応OS:
Microsoft Windows 11 日本語版(64Bit)
Microsoft Windows 10 日本語版(32Bit/64Bit)
CPU:2GHz以上
メモリ:2GB以上
ストレージ:1GB以上の空き容量
その他:
オンライン環境であること。(パターンファイルの更新・クラウドサーバーとの接続を行うため)
管理者権限のあるアカウントでログインされていること。
メーカーPC以外の自作PCや、仮想環境では正常に動作しない可能性があります。

・PCブラウザ拡張機能
対応ブラウザ:Google Chrome / Microsoft Edge

・モバイルアプリ
各アプリの動作環境をご確認ください。
※ご契約のプランによりご利用いただけます。ライセンス情報の認証には、インターネット接続環境が必要です。
KINGSOFT Mobile Security Plus:Android 8.0以上 / iOS・iPadOS 13.0以上
アドクリーナー:Android 8.0以上 / Android TV OS 8.0以上 / iOS・iPadOS 14.0以上
KINGSOFT Password Manager:Android 8.0以上 / iOS・iPadOS 13.0以上

キングソフトセキュリティCare+

キングソフトセキュリティCare+

キングソフトセキュリティCare+ の主な機能

  • ランサムウエア保護
  • PCドクター
  • フォルダ暗号化
  • 処理速度加速ツール
  • フィッシングサイト対策
  • 広告ブロック
  • 追加アプリ
  • キングソフトセキュリティCare+比較表

フィッシングサイト対策

フィッシングサイトデータのフロー図

キングソフトは独自のデータベースに加え、フィッシング対策協議会や警察庁、楽天などのECサイトから提供される情報を合わせ、毎月30,000件以上の国内外のフィッシング詐欺サイトのデータを毎日更新しています。 これにより『キングソフトセキュリティPro』は、日本国内や欧米、アジア各国で被害が報告されているフィッシングサイトを判定して、あなたのPCをフィッシング詐欺の脅威から保護します。
さらに、このデータをPCだけでなくモバイルアプリやブラウザの拡張機能にも併用し、様々なところからフィッシングサイトのブロックを行うことでより安全性の高いネット環境を実現します。 他にも、「STOP. THINK. CONNECT.」などのインターネットを安全に使うための消費者向けセキュリティ普及啓発キャンペーンに参加し、サイバー犯罪防止のための対策や啓発活動を行っています。

その他機能

  • スクリーンショット

    スクリーンショット

    フリーハンドでお好みの範囲や形、さらに全画面のキャプチャーを撮影することができます。 キャプチャーした画像に対して、ペンでの加工だけでなく、テキストの追加にモザイク加工まで可能です。

  • バックアップ

    バックアップ

    コンピューターの不具合や誤ってデータを削除してしまった時の為に、普段からバックアップを取る必要があります。 キングソフトセキュリティProなら簡単にバックアップを作成でき、データを保護することができます。

  • スタートアップ最適化

    スタートアップ最適化

    スタートアップ設定を最適化しパソコンの起動速度を改善します

  • ダウンロード監視

    ダウンロード監視

    パソコン内にダウンロードされるファイルを自動的にスキャンします

  • ファイルクラッシャー

    ファイルクラッシャー

    選択したファイルをパソコン内から完全に削除します

  • 隔離エリア

    隔離エリア

    問題があると判断した際、安全のためにファイルを隔離します

  • WEBカメラ監視

    WEBカメラ監視

    WEBカメラの動作を監視し、起動時に警告を表示します

  • 迷惑ソフトの感染防止

    迷惑ソフトの感染防止

    迷惑ソフトをウィルスとして駆除します

  • 視力保護モード

    視力保護モード

    ブルーライトカットや休憩タイマーにより、目への負担を軽減します

  • 定時スキャン

    定時スキャン

    スケジュールを設定し、定期的にスキャンをすることでPCの安全を確保します

安心サポート

  • キングソフトサポート

    お客様のご要望にあわせて、電話・メール・ChatBotでお問い合わせいただけ、専門スタッフが丁寧に対応いたします。
    ご不明な点がございましたらお気軽にお問い合わせください

    お問い合わせはこちら

動作環境

キングソフトセキュリティCare+ Windows版

  • OS
    Microsoft Windows11 日本語版(64Bit)
    Microsoft Windows 10 日本語版(32Bit/64Bit)
  • CPU
    2GHz以上
  • メモリ
    2GHz以上
  • HDD
    1GB以上の空き容量があること
  • その他
    オンライン環境であること。(パターンファイルの更新・クラウドサーバーとの接続を行うため)
    管理者権限のあるアカウントでログインされていること。
    メーカーPC以外の自作PCや、仮想環境では正常に動作しない可能性がございます。あらかじめご了承ください。

PCブラウザ拡張機能

  • 対応ブラウザ
    Google Chrome / Microsoft Edge
    ※各ブラウザの拡張機能をインストールしてご利用ください。
  • その他
    ライセンス情報の認証には、インターネット接続環境が必要です。

モバイルアプリ

  • KINGSOFT Mobile Security Plus
    Android 8.0以上 / iOS・iPadOS 13.0以上
  • アドクリーナー
    Android 8.0以上 / iOS・iPadOS 14.0以上
  • KINGSOFT Password Manager
    Android 8.0以上 / iOS・iPadOS 13.0以上
  • その他
    ご契約のプランにより、ご利用いただけるアプリが異なります。
    ライセンス情報の認証には、インターネット接続環境が必要です。

カテゴリ一覧

TOP