発送・お届け
ダウンロード商品
- 入金確認後にシリアル番号発行メールが届きます。お支払い方法によって、シリアル番号の発行にかかる時間が異なります。
- メールに記載されている手順に従いダウンロードを行ってください。
- シリアル番号を入力して利用開始。
配送商品
配送商品については各商品ページをご覧ください。
お支払い方法
Amazon Pay

QRコード

クレジットカード

ネットバンク

コンビニ決済

銀行振込
------------------------------------------------------------------------------------------------------
PDFファイルは異なるデバイスやオペレーティングシステム間でレイアウト崩れを起こさずに閲覧できる特徴があります。
送付されてきたファイルが文字化けやレイアウト崩れを起こしていると、あまり印象が良くないと思う方もいるのではないでしょうか。
PDFファイルにすればレイアウト崩れはしなくなるため、プレゼン資料などを送付する際は基本的にPDFファイルにして送付するのが一般的です。
しかし、PDF形式のファイルはファイル内のテキストや画像を自由に編集できないというデメリットがあります。
例えば会社の先輩から「このPDFファイルを参考にして、スライド資料を作っといて」と言われた場合、
1. スライド作成ソフトを開き
2. 同じ画像を探して挿入し
3. テキストボックスに同じ文字を打ち込み
と、いちから作成していくのは骨が折れる作業です。
PDFファイルをPowerPoint形式のファイル(PPTXの保存形式)に変換することで、プレゼンなどで使うスライド資料を一から作る必要がなくなり素早く簡単にきれいな見やすい資料を作ることができるでしょう。
------------------------------------------------------------------------------
オンラインでの会議が増え、投影したプレゼン資料をメール送付するようになった昨今、PDFファイルのやり取りが増加するようになりました。
投影したファイルをそのまま送付するため、PDFファイルを利用したプレゼンが主流になりつつあります。
そのためPDFファイルをPowerPoint形式のファイルに変換したり、PowerPoint形式のファイルをPDFに変換することができれば、仕事効率もUPするでしょう。
------------------------------------------------------------------------------
また、PDFファイルをPPTに変換することでPDFファイル内の画像も変換や置換することが可能です。
最新の情報にデータ更新をしたいときにはPDFファイルをPPTに変換し、画像やテキストを変更すると良いでしょう。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
オンラインの変換サイトでは、無料でPowerPoint形式のファイルに変換することができるものがあります。
PDFファイルをサイト上にアップロードすることで、PPTXに変換されたファイルをダウンロードすることができます。
専用ソフトをインストールすることなくオンライン上で完結するため、インターネット環境さえあればいつでも利用することが可能です。
ただし、セキュリティー面に注意する必要があります。
多くの変換サイトでは変換処理完了後、1~2時間経過するとファイルデータが自動で削除されるようになっています。
しかし、オンライン上にデータをアップロードするため、データ漏洩の危険性はぬぐえません。
機密情報等が記載されたファイルを使用する際は注意が必要でしょう。
------------------------------------------------------------------------------
オンラインにて変換ツールを使用する方法の他には、手持ちのソフトウエアで変換することも可能です。
オフィスソフトで作成したファイルはPowerPointで作成されるPPTX以外にも、WordやExcelで作成された「DOCX」「XLSX」などのファイルがあります。
例え同じMicrosoft Officeを使っていたとしても、OSのバージョンやソフトのバージョンが異なるとレイアウトが崩れてしまう場合があります。
ファイルを送受信する中で、OSやソフトのバージョンを完全に同じ環境にすることは難しいため、オフィスソフトで作成されたデータをPDFに変換して送受信されることが多いです。
PDFを加工したい場合は、手持ちのソフトにてPPTXに変換できるものがあると便利です。
------------------------------------------------------------------------------
PDFでのレイアウト崩れの防止、加工のためにPPTに変換することが一つのソフトでできれば、作業効率は大幅にアップします。
多くのオフィスソフトにはPDFへの変換はできてもPPTなどのオフィス形式のファイルに変換する機能が付いていないことが多いです。
PDF編集ができるソフトであれば、オフィス形式のファイルに変換する機能が付いていることがあるので、購入前に機能を確認していただくのが良いでしょう。
----------------------------------------------------------------------------------------------------
キングソフトオンラインショップで販売しているKINGSOFT PDF Proでは、PDFファイルをオフィス形式のファイルに変換する機能が備わっています。
こちらのソフトではPDFファイルのテキストや画像を直接編集することも可能なので、PDF編集をしたいという方にはぴったりのソフトウエアです。
また、2023年8月に発売を開始したWPS Office 2の新商品「PDF Plus」ではオフィス形式のファイルの編集だけでなく、PDF編集機能も備えています。
一つのソフトでオフィス形式のファイルをPDFに変換、PDFからオフィス形式のファイルに変換が可能です。
8月中はリリース記念としてセールを開催しているので、ぜひこの機会にお買い求めください。
------------------------------------------------------------------------------------------------------
キングソフトではWPS Office 2という、Microsoft Officeと互換性のあるオフィスソフトを販売しています。
製品版に搭載されている基本フォントはMicrosoft Officeと同様のフォントのため、オフィスファイルでのレイアウト崩れも少なくなります。
オフィスファイルからPDF変換の機能もついているため、レイアウト崩れを確実になくしたい場合はPDFファイルにして送付することも可能です。
もしWPS Office 2を使ってみたいという方は、30日の体験版もご用意しているので、下記よりダウンロードをお試しください。
-----------------------------------------------------------------------------------------------------
PDFファイルに変換して送付することが多くなった現在、購入するソフトに変換機能が備わっているかは大きなポイントです。
PDFへの変換・PDFからの変換どちらも対応しているソフトを検討してみてください。